落語や講演が無料で聴けるようなサービスってないのかなぁ。

キクカちゃん

ヨムくん
LisBo(リスボ)はどうかな?落語や講演などが聴けるオーディオブックサービスだよ。
本記事では、小説やビジネス書以外に、落語や講演などが聴けるオーディオブックサービス「LisBo(リスボ)」の特徴や使い方を紹介します。
LisBoは、落語や講演、話芸などの視聴が可能で、他にはないサービスを展開しています。
随時、コンテンツを募集しており、今後もさらにコンテンツが増えるかもしえれません。
最初の月は無料で利用できるので、少しでも気になる方はぜひ試してみてください。
さわれる目次
LisBo(リスボ)とは
LisBoはオーディオブックサービスのひとつです。
新潮社の関連会社である株式会社ピコハウスが運営しています。
LisBoってどんな特徴があるの?

キクカちゃん
「知を聴く」オーディオブックサービス
LisBoは「知を聴く」オーディオブックサービスと掲げており、他のオーディオブックサービスとは少し趣向が異なります。
具体的に、LisBoの取扱コンテンツのカテゴリ一覧を見てみましょう。
- 講演
- 話芸
- 文芸
- ビジネス
- 自己啓発
- 教養
- その他
文芸やビジネスを扱っているオーディオブックサービスは多いですが、講演や話芸を扱っているサービスは珍しいのではないでしょうか。
作家や実業者の講演、落語や講談など話芸が聴ける点が、LisBoの特徴です。
LisBo(リスボ)の料金システム
LisBoの料金システムは1種類と、とてもシンプルです。
1か月1,650円(税込)で、オーディオブックが聴き放題
登録月は無料で落語や朗読が聴ける
登録月は末日まで、無料でLisBoが利用できます。
無料期間中に退会しても、月額料は発生しません。
無料期間が終了すると、翌月から課金が始まります。
支払い方法
支払い方法についてご説明します。LisBoで対応している決済は、以下のとおりです。
- クレジットカード決済(Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discover)
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い

ヨムくん
いろいろな決済方法に対応してるから、利用しやすいね。
LisBo(リスボ)の使い方
LisBoの使い方を解説します。
LisBoを使うには、アカウント登録が必要です。
アカウント登録をしてから、お気に入りのコンテンツを聴きましょう。
登録方法
LisBoの登録方法を解説します。
- STEP
LisBoへアクセスする。
LisBoへアクセスし、「新規会員登録」をクリックする。
- STEP
メールアドレスを登録する。
会員登録画面で、メールアドレスを入力し、「確認メールを送信」ボタンをクリックする。
LisBoからメールが送信されるため、「info@lisbo.jp」が受信できるように設定しておきましょう。
- STEP
確認メールを受信する。
入力したメールアドレスへ確認メールが届く。メール本文の会員登録URLをクリックする。
- STEP
会員登録をする。
会員情報の登録画面へ遷移し、氏名・生年月日・パスワード・支払い方法を登録する。
- STEP
登録情報の確認をする。
会員情報の登録確認画面へ遷移し、間違いなければ、「送信」をクリックする。
クレジットカード決済の場合は、ここで会員登録が完了、キャリア決済の場合は各キャリアの決済画面へ遷移し、決済する。
会員情報に誤りがあれば、「戻る」をクリックし、登録情報を修正しましょう。
オーディオブックの再生方法
LisBoには再生アプリはなく、ブラウザで再生します。
再生環境は以下のとおりです。
- iOS 9.0以降:Safari・Chrome・Firefox
- Android OS5.0以降:Chrome
- Windows10:Edge・Internet Explorer11・Chrome・Firefox
- Windows8.1:Internet Explorer11・Chrome・Firefox
- Mac OS10.11以降:Safari・Chrome・Firefox
聴きたいコンテンツのページを開き、「再生」ボタンをクリックすると音声が流れます。

ヨムくん
再生速度の調整や巻き戻しや早送りもブラウザ上でするよ。
LisBo(リスボ)の退会方法
LisBoの退会方法を解説します。
LisBoは、いつでも退会手続きができるよ。

キクカちゃん
- STEP
LisBoにログインし、マイページにアクセスする。
退会手続きを行うため、マイページにログインしましょう。
- STEP
退会手続きを行う。
マイページ内の「退会」をクリックする。画面の表示に従い、退会手続きを行う。
月の途中の解約であっても、1か月分の料金が発生し、日割り精算などはできません。
LisBo(リスボ)で聴けるオーディオブック
LisBoで聴けるオーディオブックを、講演、話芸、文芸、ビジネス、自己啓発、教養から1作品ずつ紹介します。
- 処世のコツ:松下幸之助(講演)
- あくび指南:柳家小さん(話芸)
- こころ:夏目漱石(文芸)
- ステーキを売るなシズルを売れ:エルマー・ホイラー(ビジネス)
- 知識を操る超読書術:メンタリストDaiGo(自己啓発)
- 大人の語彙力が使える順できちんと身につく本:吉田裕子(教養)

ヨムくん
経営の神様と言われる松下幸之助さんの講演が聞けるのは、LisBoならでは!
LisBoって講演ものばかりでなく、小説やビジネス書も扱ってるんだね。

キクカちゃん
LisBo(リスボ)の特徴や使い方まとめ
LisBoは、著名人の講演や落語なども聴けるオーディオブックサービスです。
会員プランは聞き放題の定額制プランのみであり、連続ものの講演や話芸を聴くのに適しているのではないでしょうか。
LisBoは、他のオーディオブックサービスにはないコンテンツがたくさん収録されています。
登録した月は無料で利用できるので、興味があればいちど試してみてください。