Audibleのダウンロードをたくさんしたら、スマホの容量(ストレージ)が心配…。保存先って変更できないの?

キクカちゃん

ヨムくん
Audibleはオーディオブックをスマホ内に保存するから、ダウンロードし過ぎて、容量が足りなくなる場合もあるよね。
本記事では、Audibleをスマホ本体ではなくSDカードに変更する方法を紹介します。
本記事を読むことで、お使いの端末の容量を気にせず、お好きなだけオーディオブックをダウンロードして楽しめます。
保存先の変更はたった1分程で簡単にできるので、画像などで詳しい手順を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
さわれる目次
Audibleをスマホで聴くにはダウンロードが必要

Audibleアプリではストリーミング再生ができないので、オーディオブックのダウンロードが必要になります。
PC版のAudibleやWeb版、Amazon Echoの場合はストリーミング再生で、ダウンロードは不要です。
聴く際にインターネット接続が必須。端末の容量を気にしなくてよいが、通信量がかかる。
端末の容量は気になるが、一度ダウンロードを済ませれば、通信環境がないところでもサクサク聴ける。
容量を気にしたくない人は、スマホ以外の端末を利用するか、SDカードに保存するしかありません。
Audibleの保存先をSDカードにする方法
- Audibleアプリ「メニュー」⇒「設定」を開く。
- 「設定」⇒「ダウンロード」に進む。
- 「ダウンロード」⇒「SDカードにダウンロードする」に変更する。
3つの手順を実際の画面で解説します。
Audibleアプリ「メニュー」⇒「設定」を開く。
Audibleアプリの左上にある「≡」(メニューボタン)をタップしましょう。下の方に「設定」があります。

「設定」⇒「ダウンロード」に進む。
一番上にある「ダウンロード」をタップします。何かダウンロードされるわけではないので安心してください。

「ダウンロード」⇒「SDカードにダウンロードする」に変更する。
通常は「モバイル端末にダウンロードします」になっているので、変更をしましょう。

以上で、保存先をSDカードにすることができました。
AudibleをDRM解除してMP3ダウンロードは通常できない
Audibleのオーディオブックには、DRM(デジタル著作権管理)と呼ばれる技術が使われています。
要するに、購入者であるユーザーにMP3に変換して外部保存させないために暗号化してあるということです。
DRM解除をしてMP3に変換すると、スマホ以外の好きな端末で聴けるなどの大きなメリットがあります。しかし、公式では認められていないため推奨しておりません。
audiobook.jpでは、MP3のダウンロードがサポートされているので、そちらのサービスをご利用いただく方がよいでしょう。
もうAudibleで購入しちゃったから、どうしてもMP3でダウンロードしたいな…。

キクカちゃん
MP3でダウンロードする方法は3つありますので、Audibleの録音・MP3でのダウンロード方法(DRM解除)を解説をご覧ください。(やる場合は自己責任なります。)
AudibleをSDカードに保存する際の注意点
ここからは、よくある質問に答えていきます。
Q.SDカードの保存はAndroid端末でもiPhoneでもできる?
A
Android限定になります。
iPhoneの容量が気になる場合は、先ほどのAudibleの録音・MP3でダウンロードする方法を参考にしていただくか、audiobook.jpにてダウンロードするとよいでしょう。
audiobook.jpなら、一度の購入でMP3を無料でダウンロードできます。
Q.保存したオーディオブックはスマホ以外のデバイスで聴ける?
A
基本的に聴けません。
保存したオーディオブックは、他のデバイスで再生できないようになっています。DRM解除(MP3変換)をすることで聴けるようになりますが、公式では認められていません。
また、DRM解除には有料ソフトが必要になります。やる場合は自己責任でお願いします。
注意:SDカードにダウンロードしたタイトルを、車、テレビ、ポータブルメディアプレーヤーなど、SDカードスロットを備えた他のデバイスで再生することはできません。Audibleのタイトルは、Audible互換デバイスでのみ使用できる特別なファイルタイプでフォーマットされています。
出典:https://help.audible.co.jp
AudibleをSDカードに保存する方法まとめ
- AndroidのAudibleアプリ限定で、簡単にSDカードに保存できる。
- SDカードに保存先を変更しても、他のデバイスでは再生できない。
- 他のデバイスで再生するには、録音かDRM解除(MP3変換)が必要。
スマホ本体の容量が気になる方は、保存先をSDカードにしておきましょう。
iPhoneの方や、他のデバイスでも再生したい方は、録音かDRM解除をするか、audiobook.jpをご利用ください。