Audible(オーディブル)のコイン制とは?使い方や購入方法を徹底解説

Audibleのコイン制って普通にオーディオブックを購入するのと何が違うの?詳しく知りたい!

キクカちゃん

キクカちゃん

ヨムくん

ヨムくん

Audibleのコインってあまり馴染みがないから難しいものだと勘違いしてサービスを使わない人も多いよね。

Audibleのコインは使い方によっては、10,000円以上も得するので、知らないと損をするサービスです。

本記事ではAudibleのコインのお得な使い方から購入方法まで徹底的に解説します。

本記事を読むことで、初めての方でもコインを使いこなし、Audibleをお得に楽しめるようになります。

結論ですが、Audibleのコインは月額1,500円で1枚付与され、1冊のオーディオブックと値段関係なしに交換ができるサービスです。

30日間無料会員登録するとコインが付与されるので、ぜひ試してみてはどうでしょうか。

\今ならコインが1枚もらえます/

Audibleのコイン制とは?

出典:Audible.co.jp
Audibleコインの特徴
  • 月額1,500円の会員になることで、月に1枚コインがもらえる。
  • 1枚のコインで、どれでも好きなオーディオブックが1冊買える。
  • もし内容やナレーターが気に入らない場合は返品・交換できる

Audibleのオーディオブックを購入するには、コインで購入する定価で購入するかの2パターンの方法があります。

ヨムくん

ヨムくん

Audibleのオーディオブックは、Audibleの月額会員じゃなくても購入できるんだよ。

どういうこと?月額会員になる必要がないってこと?

キクカちゃん

キクカちゃん

オーディオブックを購入するだけなら、必ずしも月額会員になる必要はありません。

コインを使う場合と、使わない場合の違いは以下の通りです。

コインを使う場合
  • 月額1,500円かかるが、価格の上限が無く、10,000円以上のオーディオブックとも交換できる。
コインを使わない場合
  • 会員登録不要。定価で購入する。1,500円以上のオーディオブックを購入する場合、コインの方がかなり得。

Audibleのオーディオブックは1,500円以上するものも多いです。月額会員にならずに定価で購入を続けていると、数万円以上も損をします。

出典:Audible.co.jp

10,000円以上のオーディオブックも多数存在します。上記のような高価な作品をコインで購入すれば、10,050円も得します。

改悪?聴き放題が終了しコイン制に

聴き放題だった頃は、とにかくたくさんのオーディオブックを聴くことができました。一見、サービスの改悪だと感じますが、コイン制には大きなメリットが3つあります。

Audibleコインのメリット
  • 一度購入すると退会しても手元に残るので、自分のものになる。
  • 購入後365日以内、いつでも返品・交換ができる。(約8~12回まで)
  • コインを使い切ったら、30%OFFでオーディオブックを買える。
ヨムくん

ヨムくん

聴き放題のときは、月額1,500円を払い続けないと聴けなかったけど、コイン制なら、一回の支払いで購入した本を好きなだけ聴き続けられるよ。

返品・交換が何度かできるから、本当に好きな本を手元に残せるね!書店じゃこんなことできないよっ。

キクカちゃん

キクカちゃん

毎月1枚付与される

月額会員に登録後、月に1枚自動付与でされます。付与されるのは、月額会員に登録した日です。

例えば、3月3日に登録をした場合、毎月3日に付与されます。

本を返品すれば戻ってくる

Audibleの会員特典として、作品購入後365日以内であれば返品することができます。コインで購入した作品を返品をすると、コインが返ってきます。

カスタマーサポート等で問い合わせをする必要もなく、簡単かつ迅速に返品することができます。

ヨムくん

ヨムくん

ここだけの話。「聴き飽きた。」という理由でも返品・交換はできるよ。

しかし、頻繁に返品を繰り返すとAudibleから問い合わせがくる場合もあるので注意です。

Audible会員の皆様は、会員特典の1つとしてタイトルを購入後365日以内にご返品いただけます。

当会員特典はお客様のご理解の上に成り立っています。
本の貸し出しやオンデマンド(読み放題)制度ではないため、例えば、タイトルを聴いてみたらイメージと違っていた、ナレーターの声になじまなかった場合に返品いただき、改めてお客様に合った作品をご購入いただくことを目的としています。短期間における過度の返品など本特典の主旨から外れた利用はご遠慮ください。

会員の皆様には本特典の目的の主旨から外れて利用されているおそれがある場合は、Audibleからお問い合わせをさせていただく場合や、一定期間本特典のご利用の制限をさせていただく場合がございます。 

引用:https://help.audible.co.jp「会員の返品得典について」より

コインの有効期限

Audibleコインの有効期限は6カ月です。付与されてから6カ月経過すると、コインが失効されます。またAudible会員を解約・退会すると全てのコインが失効します。

慌てて購入をする必要はありませんが、コインの付与後、半年以内にオーディオブックを購入しましょう。

ヨムくん

ヨムくん

ここだけの話。返品でコインが返ってくると、有効期限がまた6カ月に戻るんだよ。コインと返品を上手に使いこなせば、本気で自分の好きな本に出会えること間違いなしだよ!

ネット上の情報では、最大8~12回返品ができたという声があるので、返品を重ねることで、有効期限を約4年間まで伸ばし続けることもできます。(悪用厳禁)

Audibleコインを徹底解説

  • コインの使い方
  • 返品方法
  • コインの追加購入方法
  • 追加したコインの返品・返金方法
  • コインの有効期限の確認方法
  • Audibleを退会した場合

以上6点について、解説をしていきます。

コインの使い方

コインを使って購入方法はいくつかあります。 Audible.co.jpAmazon.co.jp、またはAndroidのAudibleアプリから購入できます。

iOSのアプリからは購入できないので、iPhoneの方はサイトから購入するようにしましょう。


Step1 Audible.co.jpにアクセスし、サインインします。

Step2 購入したいオーディオブックをクリックする。

Step3 「1コインで購入」⇒「注文を確定する」をクリック。

購入完了です。

「1コインで購入」ボタンは、コインを所持している場合のみ表示されます。

Step1 https://www.amazon.co.jpにアクセスし、ログインする。

Step2 購入したいオーディオブックをクリックする。

Step3 「Audible版」⇒「Audibleコインで購入」⇒「注文を確定する」をクリック。

購入完了です。

「1コインで購入」ボタンは、コインを所持している場合のみ表示されます。

Step1 Audibleアプリをインストール(GooglePlayStoreへ)する。

Step2 左上のメニューの「≡」をタップして開き、購入したいオーディオブックを検索する。

Step3 「1コインで購入」⇒「注文を確定する」をタップ。

購入完了です。

「1コインで購入」ボタンは、コインを所持している場合のみ表示されます。

返品方法

コインで購入したオーディオブックは、Audible.co.jp(PCサイト限定)にアクセスをして返品します。アプリやAmazonのサイトでは、返品ができないため注意です。

Step1 Audible.co.jpにアクセスし、サインインをする。

Step2 「アカウントサービス」⇒「購入履歴」をクリック。

return title website 3
出典:Audible.co.jp

Step3 表示を「注文内容」に変更し、購入した作品リストから、「返品する」をクリックする。

Step4 返品理由を選択し「返品する」をクリック。

website return a title
出典:Audible.co.jp

返品完了後、登録されているメールアドレスに、Audible.co.jpからメールが届きます。

返品できているか心配な方は、「購入履歴」に返品日が記載されているか確認しましょう。

website return a title 2
出典:Audible.co.jp

コインの追加購入方法

Audible会員になると、割引価格でコインの3枚セットを追加購入できます。追加購入するには、3つの条件があります。

コインの追加購入条件
  • Audible会員になって2カ月目以降。
  • 所持しているコインが1枚以下。
  • 休会中ではない。

以上の条件を満たしていると、「現在のコイン数」の右側に「コイン追加購入」の欄が出てきます。

コイン追加購入 画面
出典:Audible.co.jp

3枚セットでいくらなの?1,500円×3枚で4,500円とか?

キクカちゃん

キクカちゃん

ヨムくん

ヨムくん

3,600円だよ。1枚で1,200円だから、月額会員よりも900円もお得に購入できるよ。

購入したコインの返品・返金方法

追加購入したコインを1枚も使っていなければ、カスタマーサービスへ連絡すれば、返金できます。

「コイン追加購入」で購入された3コインとも未使用の場合に限り、カスタマーサービスまでご連絡いただいたうえ、返品を承ります(お客様ご自身でウェブサイトから返品することはできません)。

コインを使用してタイトル購入後、返品した場合は「未使用」に該当しません。

「コイン追加購入」で購入されたコインの一部(1コイン分、2コイン分)の返品はできません。

引用:https://help.audible.co.jp「追加購入したコインは返品できますか」より

追加購入したコインでオーディオブックを購入してしまうと、作品の返品はできますが、コインを返金することはできないので注意です。

コインの有効期限の確認方法

カスタマーサービスにて、問い合わせをすることでコインの有効期限を確認できます。

問い合わせには、「電話」か「Eメール」どちらかの方法を選べます。

電話の場合、Amazonの方から電話をかけてくれるので、電話料金なども気にせず、素早く有効期限を知ることができます。

まずは、「サインイン」⇒「アカウントについて」⇒詳細「利用コインについて」までクリックしましょう。

次に、「電話」か「Eメール」どちらかを選択し、ご自分の連絡先を入力することで、お問い合わせができます。

Audibleを退会したらコインは使えない?

退会をした時点で、コインは無くなるので使えません。

退会後でもオーディオブックを聴くことができるので、必ずコインを使ってから退会をするようにしてください。

Audibleのコイン制の解説まとめ

  • 月額会員になることで月に1枚コインが付与される。
  • 1,500円以上のオーディオブックとコインを交換すれば得をする。
  • 「1コインで購入」ボタンを押すことで簡単に使えて、手元に作品が残せる。
  • 付与後6カ月経過するか、月額会員を退会するとコインは失効する。
  • 返品交換が気軽にできるので、気兼ねなくコインを使える。

聴き放題が終了して「コイン制は改悪」「コインは使えない」と言われてしまうのは、サービスが分かりづらいことが原因の1つです。しかし聴き放題よりもメリットが多いのではないでしょうか。

月額会員限定である返品制度を上手に活用すれば、最高の1冊と出会うことができ、自分の手元に残してずっと聞き続けられます。

今なら月額会員が30日間無料で登録できます。コインが1枚付与されますし、作品を購入してから退会をしても1円もかからず、オーディオブックが入手できるので、ぜひ試してみてはどうでしょうか。

\今ならコインが1枚もらえます/

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA